2020/04/13
出版のご報告
コロナウイルスの感染拡大が大きな問題となる中、
皆様方におかれましては、
平穏無事にお過ごしでしょうか。
さて、私久遠ナオミは、この度、
株式会社成文堂より書籍
「あなたとわたしの境界線 -自分の人生を生きる-」を
出版致しましたことをこの場を借りてご報告させて
頂きます。
当書籍は、私が専門的に取り組んでいる「発達障害」というものに対する理解を少しでも深めてもらいたい
との思いのもと、
「発達障害」に対する基礎的な解説を行うとともに、これまでの数多くのカウンセリングを
通じて聞こえてきた発達障害を
抱える方々の
生の「声」、配偶者を始めとする発達障害を抱える方の周りで生活する方々の生の「声」「苦悩」を
ありのままに
書かせて頂きました。
また、このような「発達障害」の生の「姿」を踏まえ、「発達障害」を抱える方と周りの方々との
関係性の
改善・修復・構築についても、私なりにでは
ありますが、書かせて頂きました。
これまで、当所にお越しになられるクライエントの方々、学会でお世話になっている先生方、関係者の皆様など多くの方々より、
私のこれまでのカウンセリングを通した臨床経験・研究の成果を本にまとめて
出版するように勧めて頂いてきました。
このようなお声を受け、私自身、日々のカウンセリングを行いながら、これまでの臨床経験や研究を改めて
まとめ直す日々を
送っておりました。
そのような中、幸いにも、今回、出版社である株式会社成文堂をはじめとする様々な方のご指導・ご支援・ご協力を賜ることができ、これを書籍として出版することができました。
私自身、これまで書籍を出版した経験がなく、
出版に関しては素人であったこともあり、
1冊の書籍を出版することの大変さを、
身をもって痛感するとともに、様々な方々のご指導・
ご支援・ご協力があってこその今回の出版であったと
強く感じております。
また、それとともに、これまで数多くのカウンセリングを通じて得た知識や経験を、こうして1冊の本として
形にできたことを
心から嬉しく思っています。
特に、恩師である岡山大学名誉教授・
環太平洋大学名誉教授・京都大学文学博士の
三谷惠一先生、早稲田大学名誉教授の
近江幸治先生、
早稲田大学教授の井原成男先生には、様々なご指導・
ご支援を頂くとともに、
ときに初めての書籍の出版で
四苦八苦している私の背中を押して頂きました。
この場を借りて、心より感謝申し上げます。
昨今のコロナウイルスの感染拡大により、
先の見えない不安な状況が
続いておりますが
様々な方々のご指導・ご支援・ご協力の賜物である
本書が、一人でも多く方々の「発達障害」への理解に
貢献し、一人でも多くの「発達障害」に関する問題で
悩んでおられる方々の不安の解消のきっかけとなることを心より願っています。
- 株式会社エテルノ久遠メンタルカウンセリング代表
- 久遠ナオミ

ご注文はこちらから
▼成文堂インターネット書店
http://www.seibundoh.co.jp/pub/search/035119.html
その他Amazon等ネット書店及び全国書店よりご注文いただけます。